花蝶楓月
|
歌
|
SATOMI
|
メンバー
|
|
作詞
|
都築 真紀
|
作曲
|
佐野 広明
|
編曲
|
佐野 広明
|
採用ゲーム
|
桜待坂 Stories vol.1 初回版(Original Game by ivory)
|
採用アニメ等
|
|
収録アルバム等
|
SATOMI/Heartful Heart(SoundTrack by KNS Entertainment/avex marketing) 商品CD AKCI-26046
初回版特典 オリジナルサウンドトラックCD「桜待坂 Sound Stage Zero」(SoundTrack by ivory)
|
コメント
|
オープニングです。聞いた事はありませんが、SS-MIXというバージョンもあります。
|
|
差しのべる手などいらない
|
歌
|
SATOMI
|
メンバー
|
|
作詞
|
谷上 純三
|
作曲
|
谷上 純三
|
編曲
|
谷上 純三
|
採用ゲーム
|
猥免教官 -仲達泰蔵-、猥免教官 -仲達泰蔵R-(Original Game by discoverymars)
|
採用アニメ等
|
|
収録アルバム等
|
SATOMI/Heartful Heart(SoundTrack by KNS Entertainment/avex marketing) 商品CD AKCI-26046
|
コメント
|
エンディング曲です。アダルトチックな曲調と特定パートの曲のフレーズで気に入った箇所がありましたが、全体で考えると出来は中途半端かなと・・・
|
|
星座
|
歌
|
Suara
|
メンバー
|
|
作詞
|
須谷 尚子
|
作曲
|
松岡 純也
|
編曲
|
松岡 純也
|
採用ゲーム
|
鎖 -クサリ-(Original Game by Laef/AQUAPLUS)
|
採用アニメ等
|
|
収録アルバム等
|
Suara/アマネウタ(SoundTrack by F.I.X.Records/KINGRECORS) 商品CD KICA-1384(FA-022)
AQUAPLUS VOCAL COLLECTION VOL.5(SoundTrack by F.I.X.Records/KINGRECORS) 商品CD KICA-1440(FA034)
|
コメント
|
エンディング曲です、聞いた瞬間気に入ってしまいました。
|
|
遠い街
|
歌
|
Suara
|
メンバー
|
|
作詞
|
4 Trees Music
|
作曲
|
4 Trees Music
|
編曲
|
4 Trees Music
|
採用ゲーム
|
|
採用アニメ等
|
|
収録アルバム等
|
Suara/アマネウタ(SoundTrack by F.I.X.Records/KINGRECORS) 商品CD KICA-1384(FA-022)
|
コメント
|
アルバム収録のオリジナルです、他の収録曲とはまた違った感じの曲で、これまた新鮮で良いです。
|
|
pray
|
歌
|
Suara
|
メンバー
|
|
作詞
|
未海
|
作曲
|
4 Trees Music
|
編曲
|
4 Trees Music
|
採用ゲーム
|
|
採用アニメ等
|
|
収録アルバム等
|
Suara/アマネウタ(SoundTrack by F.I.X.Records/KINGRECORS) 商品CD KICA-1384(FA-022)
|
コメント
|
アルバム収録のオリジナルです、曲自体も良く、あと特定パートのフレーズで気に入りました。
|
|
十月雨
|
歌
|
Suara
|
メンバー
|
|
作詞
|
未海
|
作曲
|
松岡 純也
|
編曲
|
4 Trees Music
|
採用ゲーム
|
|
採用アニメ等
|
|
収録アルバム等
|
Suara/アマネウタ(SoundTrack by F.I.X.Records/KINGRECORS) 商品CD KICA-1384(FA-022)
|
コメント
|
アルバム収録のオリジナルです、曲が綺麗なのとバックのベルがアクセントになって聞き応えのある楽曲です。
|
|
リプレイマシン
|
歌
|
水樹 奈々(Nana Mizuki)
|
メンバー
|
|
作詞
|
志倉 千代丸
|
作曲
|
志倉 千代丸
|
編曲
|
大平 勉、磯江 俊道
|
採用ゲーム
|
 想い出にかわる君 〜Memories Off〜(Original Game by KID)
|
採用アニメ等
|
|
収録アルバム等
|
ゲームボーカルベスト 志倉千代丸 楽曲集 Vol.2(SoundTrack by SCITRON/KINGRECORS) 商品CD KICA-1308
想い出にかわる君 〜 Memories Off 〜 ボーカルコレクション(SoundTrack by SCITRON/KINGRECORS) 商品CD SCDC-00287
Memories Off Collectors Box(SoundTrack by SCITRON/KINGRECORS) 商品CD SCDC-00426〜432
メモオフ主題歌全集(SoundTrack by SCITRON/KINGRECORS) 商品CD KDCA-0031
「Memories Off」メーカーオフィシャルページにて試聴可能
|
コメント
|
オープニングです。僕が今まで聞いた水樹さんの楽曲の中で一番好きです。
|
|
想いのかけら
|
歌
|
KAORI
|
メンバー
|
|
作詞
|
志倉 千代丸
|
作曲
|
志倉 千代丸
|
編曲
|
磯江 俊道
|
採用ゲーム
|
想いのかけら 〜Close to〜、想いのかけら 〜 Close to〜(2800コレクション)(Original Game by KID)
想いのかけら 〜 Close to〜 通常版/限定版(Original Game by CYBER FRONT)
|
採用アニメ等
|
|
収録アルバム等
|
ゲームボーカルベスト 志倉千代丸 楽曲集 Vol.2(SoundTrack by SCITRON/KINGRECORS) 商品CD KICA-1308
想いのかけら Close to サウンドコレクション(SoundTrack by SCITRON/Sony Music Distribution) 商品CD SCDC-00285
|
コメント
|
オープニング曲です。少々荒々しい感じの印象を受けますが、フォークギターをメインにしたメロディーラインながらスピード感があり、聞いた途端、見事ツボにハマってしまいました。今まで聞いたKAORIさんの曲の中で一番好きです。re;STRATOSPHEREのNaked mixを聞きましたが、荒々しさがなくやけに落ち着いた感じの雰囲気で、曲のスピード感もなくなっていました。密かに期待していただけに、正直Naked mixにはガッカリしました。
|
|
光の糸
|
歌
|
野田 順子(Junko Noda)
|
メンバー
|
|
作詞
|
志倉 千代丸
|
作曲
|
志倉 千代丸
|
編曲
|
志倉 千代丸
|
採用ゲーム
|
ガーディアンエンジェル(Original Game by DATAM POLYSTAR)
|
採用アニメ等
|
|
収録アルバム等
|
ゲームボーカルベスト 志倉千代丸 楽曲集 Vol.2(SoundTrack by SCITRON/KINGRECORS) 商品CD KICA-1308
GUARDIAN ANGEL サウンドコレクション(SoundTrack by SCITRON/Sony Music Distribution) 商品CD SCDC-00249
|
コメント
|
オープニングです。
|
|
青い羽の行方
|
歌
|
笠原 弘子(Hiroko Kasahara)
|
メンバー
|
|
作詞
|
志倉 千代丸
|
作曲
|
志倉 千代丸
|
編曲
|
@the little jam
|
採用ゲーム
|
|
採用アニメ等
|
|
収録アルバム等
|
ゲームボーカルベスト 志倉千代丸 楽曲集 Vol.2(SoundTrack by SCITRON/KINGRECORS) 商品CD KICA-1308
悠久幻想曲3 パーペチュアルブルー(SoundTrack by SCITRON/PONY CANYON) 商品CD PCCB-405
悠久音楽祭 -エンフィールドからシープクレストへ ボーカル編(SoundTrack by SCITRON/PONY CANYON) 商品CD PCCB-408
|
コメント
|
PS2用ゲーム「悠久幻想曲」のイメージソングです。どちらかと言えば歌より音楽の方が気に入りました。笠原さんも歌唱は悪くはないのですが、どうも表現力がいまいちで・・・
|
|
Can you feel crying alone?
|
歌
|
tiaraway
|
メンバー
|
千葉 紗子、南里 侑香
(Saeko Chiba。Yuuka Nanri)
|
作詞
|
志倉 千代丸
|
作曲
|
志倉 千代丸
|
編曲
|
上野 浩司
|
採用ゲーム
|
W〜ウィッシュ〜 初回限定版/通常版(Original Game by PrincessSoft)
|
採用アニメ等
|
|
収録アルバム等
|
W〜ウィッシュ〜ミラクルボーカルベスト(SoundTrack by SCITRON/Sony Music Distribution) 商品CD SCDC-00420
tiaraway/TWO:LEAF(SoundTrack by SCITRON/KINGRECORDS) 商品CD 限定盤:KDCA-0021/通常盤:KDCA-0022
「W〜ウィッシュ〜」サウンドコレクション(SoundTrack by SCITRON/Sony Music Distribution) 商品CD SCDC-00374
tiaraway/「想い出 good night/Can you feel crying alone?」(SoundTrack by SCITRON/KINGRECORDS) 商品CD KDCM-0015
|
コメント
|
PS2用ゲーム「W〜ウィッシュ〜」のオープニング曲です。一緒に収録されてる「想い出 good night」より全然良い出来で、二人のハモりも絶妙で聞き入ってしまいます。※tiarawayは解散
|
|
From silent sky
|
歌
|
tiaraway
|
メンバー
|
千葉 紗子、南里 侑香
(Saeko Chiba、Yuuka Nanri)
|
作詞
|
志倉 千代丸
|
作曲
|
志倉 千代丸
|
編曲
|
上野 浩司
|
採用ゲーム
|
D→A:WHITE 初回限定版/通常版/ベストプライス(Original Game by TONKINHOUSE)
|
採用アニメ等
|
|
収録アルバム等
|
tiaraway/TWO:LEAF(SoundTrack by SCITRON/KINGRECORDS) 商品CD 限定盤:KDCA-0021/通常盤:KDCA-0022
D→A ボーカルコレクション(SoundTrack by SCITRON/KINGRECORDS) 商品CD KDCA-0029
D→A:WHITE サウンドコレクション(SoundTrack by SCITRON/KINGRECORDS) 商品CD KDCA-0024 ※Game Edit
|
コメント
|
PS2用ゲーム「D→A:WHITE」のオープニング曲です。スピード感がありノリも良く聞き入ってしまいます。※tiarawayは解散
|
|
Break out Emotion
|
歌
|
知念 里奈(Rina Chinen)
|
メンバー
|
|
作詞
|
飯塚 麻純
|
作曲
|
上野 佳市
|
編曲
|
上野 佳市
|
採用ゲーム
|
|
採用アニメ等
|
ランク王国
|
収録アルバム等
|
知念里奈/Break out Emotion(SoundTrack by Sony Music Entertainment) 商品CD SRDL-4446
知念里奈/Growing(SoundTrack by Sony Music Entertainment) 商品CD SRCL-4276
知念里奈/Passage 〜Best Collection〜(SoundTrack by Sony Music Entertainment) 商品CD SRCL-4777
|
コメント
|
TBS系で毎週土曜深夜に放映されてる情報番組「ランク王国」のテーマ曲として以前使用されていた楽曲です。バックで流れてる曲がノリが良く個人的に好きです、ただ知念さんは正直歌の方は余り上手いとはいえないですね・・・
|
|
もしも明日が
|
歌
|
わらべ(Warabe)
|
メンバー
|
倉沢 敦美、高橋 真美
(Atsumi Kurasawa、Mami Takahashi)
|
作詞
|
荒木 とよひさ
|
作曲
|
三木 たかし
|
編曲
|
佐藤 準
|
採用ゲーム
|
|
採用アニメ等
|
|
収録アルバム等
|
めだかの兄弟〜わらべ全曲集(SoundTrack by FOR LIFE RECORDS) 商品CD FLCF-3613
青春歌年鑑 80年代総集編(SoundTrack by Sony Music Direct) 商品CD MHCL-436
GOLDEN☆BEST〜欽スーパーヒット〜(SoundTrack by FOR ILFE MUSIC ENTERTAINMENT) 商品CD FLCF-4028
You are my idol 80's(SoundTrack by FOR ILFE MUSIC ENTERTAINMENT) 商品CD FLCF-3946
春歌年鑑 1984 BEST 30(SoundTrack by PONY CANYON) 商品CD PCCA-1480
ソング・TVヒッツ(SoundTrack by FOR LIFE RECORDS) 商品CD FLCF-3764
青春歌年鑑スペシャルコレクション'84〜'90(SoundTrack by PONYCANYON) 商品CD DMCA-40164 ※TV通販、インターネット通販専用
わらべ/もしも明日が(SoundTrack by FOR LIFE RECORDST) 商品CD FLCF-3581
ザ・ベストテン 1984〜85(SoundTrack by PONYCANYON) 商品CD PCCA-2894
|
コメント
|
テレビ朝日系で放映された「欽ちゃんどこまでやるの」でわらべが歌ってた楽曲です。わらべと言えば「めだかの兄弟」が有名ですが、個人的には「もしも明日が」が一番好きです。
|
|
always
|
歌
|
倉木 麻衣(Mai Kuraki)
|
メンバー
|
|
作詞
|
倉木 麻衣
|
作曲
|
Aika Ohno
|
編曲
|
Cybersound
|
採用ゲーム
|
|
採用アニメ等
|
名探偵コナン 天国へのカウントダウン(2001年4月 東宝)
|
収録アルバム等
|
倉木麻衣/Perfect Crime(SoundTrack by GIZA Studio/J-DISC) 商品CD GZCA-5001
倉木麻衣/always(SoundTrack by GIZA Studio/J-DISC) 商品CD GZCA-1083
倉木麻衣/Wish You The Best(SoundTrack by GIZA Studio/J-DISC) 商品CD GZCA-5047
名探偵コナン劇場版テーマソングベスト(SoundTrack by B-Gram RECORDS) 商品CD JBCJ-9021
THE BEST OF DETECTIVE CONAN 2 〜名探偵コナン テーマ曲集 2〜(SoundTrack by B-Gram RECORDS) 商品CD 限定盤:JBCJ-9005/通常盤:JBCJ-9007
GIZA studio Masterpiece BLEND 2001(SoundTrack by GIZA Studio/J-DISC) 商品CD GZCA-5007〜8
倉木麻衣/ALL MY BEST(SoundTrack by ノーザンミュージック) 商品CD DVD付き限定盤:VNCM-9007〜8/USBメモリ収録限定盤:VNZM-9001/MicroSDカード収録限定盤:VNZM-9002/通常盤:VNCM-9009〜10
Mai Kuraki BEST 151A -LOVE & HOPE-(SoundTrack by ノーザンミュージック) 商品CD DVD付き限定盤B:VNCM-9026/DVD付き限定盤A:VNCM-9024/通常盤:VNCM-9028
|
コメント
|
劇場版「名探偵コナン 天国へのカウントダウン」の主題歌です。
|
|
やさしさに包まれたなら
|
歌
|
荒井 由実(Yumi Arai)
|
メンバー
|
|
作詞
|
荒井 由実
|
作曲
|
荒井 由実
|
編曲
|
松任谷 正隆
|
採用ゲーム
|
|
採用アニメ等
|
魔女の宅急便(1989年7月 東映)
|
収録アルバム等
|
魔女の宅急便 サントラ音楽集(SoundTrack by TOKUMA JAPANCOMMUNICATIONS) 商品CD 32ATC-184
魔女の宅急便 サントラ音楽集(SoundTrack by TOKUMA JAPANCOMMUNICATIONS) 商品CD TKCA-71031 ※再販
魔女の宅急便 サントラ音楽集(SoundTrack by TOKUMA JAPANCOMMUNICATIONS) 商品CD TKCA-72742 ※再販
YUMI ARAI/MISSLIM(SoundTrack by EMI Music Japan) 商品CD TOCT-10712
SEASONS COLOURS-春夏撰曲集-(SoundTrack by EMI Music Japan) 商品CD TOCT-26231〜26232
Yumi Arai 1972-1976(SoundTrack by EMI Music Japan) 商品CD TOCT-25350〜25354
TWINS 〜SUPER BEST OF YUMI ARAI(SoundTrack by EMI Music Japan) 商品CD TOCT-10716 ※再販
TWINS 〜SUPER BEST OF YUMI ARAI(SoundTrack by ALPHA RECORDS) 商品CD ALCA-5091〜5092
STUDIO GHIBLI SONGS(SoundTrack by TOKUMA JAPANCOMMUNICATIONS) 商品CD TKCA-71381
sweet,bitter sweet YUMING BALLAD BEST(SoundTrack by EMI Music Japan) 商品CD TOCT-24701〜24702
ジブリがいっぱい -スタジオジブリ作品 サントラ全集-(SoundTrack by TOKUMA JAPANCOMMUNICATIONS) 商品CD TKCA-71100〜11
スタジオジブリの歌(SoundTrack by TOKUMA JAPANCOMMUNICATIONS) 商品CD TKCA-73381
|
コメント
|
松任谷由実さんの楽曲で、魔女の宅急便の挿入歌としてエンドロールで使用されています。楽曲はシングルバージョンと、アルバム「MISSLIM」等に収録されたバージョン(以下アルバムバージョン)の2つがあり、映画ではアルバムバージョンが採用されました。曲試聴などを通じて両方聞いてみて、歌詞もさる事ながら、フォークギターを使ったメロディラインと松任谷さんの歌声がマッチして心地よい、アルバムバージョンが一番好きです。
|
|
By Yourself
|
歌
|
森川 美穂(Miho Morikawa)
|
メンバー
|
|
作詞
|
麻生 圭子
|
作曲
|
和泉 常寛
|
編曲
|
山本 健司
|
採用ゲーム
|
|
採用アニメ等
|
新OVAシリーズ ダーティペア
|
収録アルバム等
|
森川 美穂/Nude Voice(SoundTrack by VAP) 商品CD 80059-32
森川 美穂/Nude Voice(SoundTrack by EMI Music Japan) 商品CD TOCT-10657 ※再販
森川 美穂/タイムアイズ(SoundTrack by VAP) 商品CD 80351
森川 美穂/タイムアイズ(SoundTrack by EMI Music Japan) 商品CD TOCT-10660 ※再販
最新オリジナル・アニメ・ヒット曲集(SoundTrack by VAP) 商品CD 80333-22
新OVAシリーズ ダーティペア オリジナルサウンドトラック(SoundTrack by VAP) 商品CD 30231-25
新OVAシリーズ ダーティペア オリジナルサウンドトラック(SoundTrack by VAP) 商品CD 22004-15
ガールズ・イン・テーマソングス Blue(SoundTrack by 日本コロムビア) 商品CD COCP-37279〜80
|
コメント
|
バップから発売されたダーティペア(新OVAシリーズ)のオープニング曲です。
|
|
ミルク
|
歌
|
KOTOKO
|
メンバー
|
|
作詞
|
KOTOKO
|
作曲
|
KOTOKO
|
編曲
|
Yoshi Tsukahara
|
採用ゲーム
|
|
採用アニメ等
|
|
収録アルバム等
|
空を飛べたら・・・(SoundTrack by KOTOKO) 商品CD KOCD-001
|
コメント
|
KOTOKOさんが自主制作したアルバムに収録されている楽曲です。ノリが良く個人的には好きな楽曲です。
|
|
アオイトリ
|
歌
|
中原 涼(Suzuka Nakahara)
|
メンバー
|
|
作詞
|
中原 涼
|
作曲
|
細井 聡司
|
編曲
|
細井 聡司(バイオリンアレンジ:細井 聡司、竹内 純)
|
採用ゲーム
|
|
採用アニメ等
|
|
収録アルバム等
|
ヤジルシ、メジルシ。(SoundTrack by tama-soft/HOBiRECORDS) 商品CD HBMC-007
|
コメント
|
ヤジルシ、メジルシ。に収録されてる楽曲です。バイオリンを基調とした音楽はなかなか良い感じです。
|
|
Rising Sun
|
歌
|
yoshiko
|
メンバー
|
|
作詞
|
藤森崇多(Sota Fujimori)
|
作曲
|
藤森崇多(Sota Fujimori)
|
編曲
|
藤森崇多(Sota Fujimori)
|
採用ゲーム
|
ランブルローズXX(ダブルエックス)(Original Game by KONAMI)
|
採用アニメ等
|
|
収録アルバム等
|
ランブルローズ メーカーオフィシャルサイトで配布されてるデモムービーで試聴可能
「RUMBLE ROSES XX」オリジナル・サウンドトラック(SoundTrack by avex marketing) 商品CD AVCD-17984
|
コメント
|
ランブルローズXXのオープニング曲です。yoshikoさんはPS2版ランブルローズのオープニング曲「Look to the Sky」日本語版を担当されていてこちらの方も結構良かったけれど、「Rising Sun」もノリがよく聞き入ってしまいます。それと、アルバムにピアノVerが収録されていて個人的には良い感じでいいぁなと。あえてひとつ言うとすると、アルバム収録版とピアノVerに共通してる事なんですが声にエフェクトをかけているのか途中から歌声がボイスチェンジャーでエコーが掛かったような感じになるのは正直やめて欲しかった・・・
|
|
undelete
|
歌
|
川田 まみ(Mami Kawada)(I've)
|
メンバー
|
|
作詞
|
川田 まみ(I've)
|
作曲
|
中沢 伴行(I've)
|
編曲
|
中沢 伴行(I've)、井内 舞子(I've)
|
採用ゲーム
|
|
採用アニメ等
|
BALDR FORCE EXE RESOLUTION
|
収録アルバム等
|
BALDR FORCE EXE RESOLUTION「Face of Fact RESOLUTION ver./undelete」(SoundTrack by GENEON ENTERTAINMENT) 商品CD GNCA-0026
川田まみ/SEED(SoundTrack by GENEON ENTERTAINMENT) 商品CD 限定盤:GNCA-1080/通常盤:GNCA-1081
OVA BALDR FORCE EXE RESOLUTION O.S.T(SoundTrack by GENEON ENTERTAINMENT) 商品CD GNCA-1104 ※Short Ver
川田まみ/MAMI KAWADA BEST “F”(SoundTrack by NBC Universal) 商品CD 初回限定盤:GNCV-1040/通常盤:GNCV-1041
|
コメント
|
OVA「BALDR FORCE EXE RESOLUTION」のエンディング曲です。
|
|
過去と夢
|
歌
|
Sizuku(Angel Note)
|
メンバー
|
|
作詞
|
Sizuku(Angel Note)
|
作曲
|
BAL(Angel Note)
|
編曲
|
BAL(Angel Note)
|
採用ゲーム
|
幽明境を異にする 通常パッケージ版/簡易パッケージ版(Original Game by 美遊)
|
採用アニメ等
|
|
収録アルバム等
|
Angelic Gift -Angel Note BEST COLLECTION-(SoundTrack by Mellow Head/GENEON ENTERTAINMENT) 商品CD LHCA-5008
Angel Noteオフィシャルサイトで試聴可能
|
コメント
|
「幽明境を異にする」のイメージソングです。※現在はAngel Noteを脱退
|
|
虹の向こう
|
歌
|
みるく くるみ(Milk Kurumi)(Angel Note)
|
メンバー
|
|
作詞
|
みるく くるみ(Angel Note)
|
作曲
|
不知火つばさ(Angel Note)
|
編曲
|
不知火つばさ(Angel Note)
|
採用ゲーム
|
風の継承者(Original Game by Studio e.go!)
|
採用アニメ等
|
|
収録アルバム等
|
Angelic Gift -Angel Note BEST COLLECTION-(SoundTrack by Mellow Head/GENEON ENTERTAINMENT) 商品CD LHCA-5008
Angel Noteオフィシャルサイトで試聴可能
|
コメント
|
「風の継承者」のオープニング曲です。
|
|
INNOCENT
|
歌
|
みるく くるみ(Milk Kurumi)(Angel Note)
|
メンバー
|
|
作詞
|
みるく くるみ(Angel Note)
|
作曲
|
不知火つばさ(Angel Note)
|
編曲
|
不知火つばさ(Angel Note)
|
採用ゲーム
|
ジュエルスオーシャン(Original Game by Element/Escu:de)
ジュエルスオーシャン(Original Game by Element/Escu:de/Pionesoft)
|
採用アニメ等
|
|
収録アルバム等
|
Angelic Gift -Angel Note BEST COLLECTION-(SoundTrack by Mellow Head/GENEON ENTERTAINMENT) 商品CD LHCA-5008
エスクードボーカルコレクション Vol.1(SoundTrack by Escu:de)
Riryka/Brilliantt sign(SoundTrack by Mellowt Head/GENEONt ENTERTAINMENT) 商品CD LHCA-5088
Angel Note/ANGEL BOOK Vol.1(SoundTrack by Star Rose Label) 商品CD SRL-1003
Angel Noteオフィシャルサイトで試聴可能
|
コメント
|
「ジュエルスオーシャン」のオープニング曲です。
|
|
snow again -heavenly-
|
歌
|
佐倉 紗織(Saori Sakura)(ave;new)
|
メンバー
|
|
作詞
|
a.k.a.dRESS(ave;new)
|
作曲
|
a.k.a.dRESS(ave;new)
|
編曲
|
a.k.a.dRESS(ave;new)、Hidemi Nemoto(ave;new)
|
採用ゲーム
|
|
採用アニメ等
|
|
収録アルバム等
|
suite(SoundTrack by ave;new) 商品CD 通常盤:ANCD-1004/限定盤:ANCD-1003
|
コメント
|
音楽自体も気ってます。最初、佐倉さんの「アニメ声」を聞いてどうかなぁと思っていましたが、歌い方もしっかりしてるので全然大丈夫じゃないのと思いました。
|
|
true my heart -prism-
|
歌
|
佐倉 紗織(Saori Sakura)(ave;new)
|
メンバー
|
|
作詞
|
a.k.a.dRESS&佐倉 紗織(ave;new)
|
作曲
|
a.k.a.dRESS(ave;new)
|
編曲
|
a.k.a.dRESS(ave;new)
|
採用ゲーム
|
Nursery Rhyme-ナーサリィ☆ライム(Original Game by Lump of Sugar)
|
採用アニメ等
|
|
収録アルバム等
|
suite(SoundTrack by ave;new) 商品CD 通常盤:ANCD-1004/限定盤:ANCD-1003
Nursery Rhyme-ナーサリィ☆ライム- サウンドトラックCD(SoundTrack by Lump of Sugar) ※初回特典版に添付
|
コメント
|
「ナーサリィ☆ライム」のオープニング曲です。
|
|
Eternal Wish -fairytale-
|
歌
|
佐倉 紗織(Saori Sakura)(ave;new)
|
メンバー
|
|
作詞
|
a.k.a.dRESS&佐倉 紗織(ave;new)
|
作曲
|
a.k.a.dRESS(ave;new)
|
編曲
|
a.k.a.dRESS(ave;new)
|
採用ゲーム
|
|
採用アニメ等
|
|
収録アルバム等
|
suite(SoundTrack by ave;new) 商品CD 通常盤:ANCD-1004/限定盤:ANCD-1003
|
コメント
|
Windows用アダルトゲーム「恋もも」のオープニング曲のアレンジで、原曲の「Eternal Wish」とは曲構成等々が異なります。両方聞いた限り原曲を生かしつつ旨くアレンジされていて個人的には好きです。
|
|
Longing (back to you)
|
歌
|
佐倉 紗織(Saori Sakura)(ave;new)
|
メンバー
|
|
作詞
|
a.k.a.dRESS(ave;new)
|
作曲
|
a.k.a.dRESS(ave;new)
|
編曲
|
a.k.a.dRESS(ave;new)
|
採用ゲーム
|
|
採用アニメ等
|
|
収録アルバム等
|
suite(SoundTrack by ave;new) 商品CD 通常盤:ANCD-1004/限定盤:ANCD-1003
|
コメント
|
「ジオグラマトン」の挿入歌のアレンジで、原曲の「Longing」とは細かな所で異なっていますが、人によっては気づかないかも知れません。アレンジ版を初めに聞いて後から原曲を聴くと、後者の方が少々物足りない感じがするかなと思うぐらい、これはこれで良く纏まっています。
|
|
ポケット
|
歌
|
真理絵(Marie)
|
メンバー
|
|
作詞
|
SiMMY(Triodesign)
|
作曲
|
SiMMY(Triodesign)
|
編曲
|
Triodesign
|
採用ゲーム
|
ドキドキ母娘レッスン〜教えて♪Hなお勉強〜(Original Game by TinkerBell/Cyberworks)
|
採用アニメ等
|
|
収録アルバム等
|
メーカーオフィシャルページ配布のデモムービー及びショート版WAVにて試聴可能
真理絵 works best 「Jump Up」(SoundTrack by Team Entertainment 商品CD:KDSD-00302)
|
コメント
|
「ドキドキ母娘レッスン〜教えて♪Hなお勉強〜」の主題歌です。最初にメーカーオフィシャルサイト配布のデモービーで聞いて気に入りました。楽曲の方は爽やかな感じで口ずさみやすいフレーズが良いですね。
|
|
over and over
|
歌
|
真理絵(Marie)
|
メンバー
|
|
作詞
|
真理絵
|
作曲
|
たくまる
|
編曲
|
たくまる
|
採用ゲーム
|
|
採用アニメ等
|
|
収録アルバム等
|
GWAVE SuperFeatures [ADvANCED BLUE](SoundTrack by IMA ENTERTAINMENT) 商品CD IMAE-00005
GWAVEオフィシャルサイトにて試聴可能(ショート版)
|
コメント
|
アルバムのオリジナル曲なんですが、聞いた瞬間気に入ってしまいました。
|
|
祈りの翼
|
歌
|
真理絵(Marie)
|
メンバー
|
|
作詞
|
真理絵
|
作曲
|
Manack
|
編曲
|
Manack
|
採用ゲーム
|
黒の歌姫(Original Game by CLOCKUP)
|
採用アニメ等
|
|
収録アルバム等
|
GWAVE SuperFeatures [ADvANCED BLUE](SoundTrack by IMA ENTERTAINMENT) 商品CD IMAE-00005
GWAVEオフィシャルサイトにて試聴可能(ショート版)
|
コメント
|
「黒の歌姫」とのタイアップ曲です。
|
|
veracious〜またたく一瞬の光〜
|
歌
|
真理絵(Marie)
|
メンバー
|
|
作詞
|
真理絵
|
作曲
|
たくまる
|
編曲
|
たくまる
|
採用ゲーム
|
|
採用アニメ等
|
|
収録アルバム等
|
GWAVE SuperFeatures [ADvANCED BLUE](SoundTrack by IMA ENTERTAINMENT) 商品CD IMAE-00005
|
コメント
|
アルバムのオリジナル曲で、「over and over」同様に聞いた瞬間気に入ってしまいました。
|
|
Deepsea fish
|
歌
|
真理絵(Marie)
|
メンバー
|
|
作詞
|
真理絵
|
作曲
|
OdiakeS
|
編曲
|
OdiakeS
|
採用ゲーム
|
|
採用アニメ等
|
|
収録アルバム等
|
GWAVE SuperFeatures [ADvANCED BLUE](SoundTrack by IMA ENTERTAINMENT) 商品CD IMAE-00005
|
コメント
|
アルバムのオリジナル曲で、真理絵さんの透明感とのびのある歌声を十分に堪能できる楽曲ではないかと思います。
|
|
rhythmic
|
歌
|
真理絵(Marie)
|
メンバー
|
コーラス:中恵 光城
(Chorus:Mitsuki Nakae)
|
作詞
|
真理絵、英語作詞:Divina Commedia
|
作曲
|
たくまる
|
編曲
|
たくまる
|
採用ゲーム
|
|
採用アニメ等
|
|
収録アルバム等
|
GWAVE SuperFeatures [ADvANCED BLUE](SoundTrack by IMA ENTERTAINMENT) 商品CD IMAE-00005
|
コメント
|
アルバムのオリジナル曲なんですが、聞いた瞬間気に入ってしまいました。
|
|
velvety -inlay mix-
|
歌
|
大咲 美和(Miwa Osaki)(ave;new)
|
メンバー
|
|
作詞
|
a.k.a.dRESS(ave;new)
|
作曲
|
a.k.a.dRESS(ave;new)
|
編曲
|
a.k.a.dRESS(ave;new)
|
採用ゲーム
|
|
採用アニメ等
|
|
収録アルバム等
|
inlay(SoundTrack by ave;new) 商品CD 通常盤:ANCD-1002/初回盤:ANCD-1001
|
コメント
|
原曲は片霧烈火さんがボーカルを担当していて、Mizieでショート版の試聴が可能です。片霧さんVerも僕的には好きですね。
|
|
snow of love -inlay mix-
|
歌
|
佐倉 紗織(Saori Sakura)(ave;new)
|
メンバー
|
|
作詞
|
a.k.a.dRESS(ave;new)、original lyric by Masaori Abe(ave;new)
|
作曲
|
asaori Abe&a.k.a.dRESS(ave;new)
|
編曲
|
a.k.a.dRESS(ave;new)
|
採用ゲーム
|
|
採用アニメ等
|
|
収録アルバム等
|
inlay(SoundTrack by ave;new) 商品CD 通常盤:ANCD-1002/初回盤:ANCD-1001
Mizieにて原曲版(フルサイズ)の試聴が可能
|
コメント
|
原曲版と両方聴いてみましたが、甲乙つけがたいですね(笑)。あえて言えと、mix版は余計な効果音が無ければなぁと思いました。
|
|
Relieve
|
歌
|
大咲 美和(Miwa Osaki)(ave;new)
|
メンバー
|
|
作詞
|
a.k.a.dRESS(ave;new)
|
作曲
|
a.k.a.dRESS(ave;new)
|
編曲
|
a.k.a.dRESS(ave;new)
|
採用ゲーム
|
|
採用アニメ等
|
|
収録アルバム等
|
inlay(SoundTrack by ave;new) 商品CD 通常盤:ANCD-1002/初回盤:ANCD-1001
|
コメント
|
曲の始まりもさる事ながら、歌の出だしもなかなか良い感じです。ただし、開始4秒ほどの効果音みたいな演出はいらないなぁ・・・
|
|
Love Story
|
歌
|
中山 マミ(Mami Nakayama)(Angel Note)
|
メンバー
|
|
作詞
|
中山 マミ(Angel Note)
|
作曲
|
飯野 ハジメ(Angel Note)
|
編曲
|
飯野 ハジメ(Angel Note)
|
採用ゲーム
|
|
採用アニメ等
|
|
収録アルバム等
|
Love Story〜Angel Note〜(SoundTrack by KNS Entertainment/avex marketing) 商品CD AKCI-26009
Angel Noteオフィシャルサイトで試聴可能
|
コメント
|
曲の始まりもさる事ながら、歌の出だしもなかなか良い感じです。
|
|
サムライハート
|
歌
|
森口 博子(Hiroko Moriguchi)
|
メンバー
|
|
作詞
|
三浦 徳子
|
作曲
|
茂村 泰彦
|
編曲
|
戸塚 修
|
採用ゲーム
|
|
採用アニメ等
|
鎧伝サムライトルーパー(1988年4月30日〜1989年3月 NBN)
鎧伝サムライトルーパー外伝 Vol.2
鎧伝サムライトルーパー〜輝煌帝伝説〜
|
収録アルバム等
|
森口博子 ALL SINGLES COLLECTION(SoundTrack by KINGRECORDS) 商品CD KICS-791
森口博子/サムライハート(SoundTrack by KINGRECORDS) 商品CD K10X-23028
森口博子/サムライハート(SoundTrack by KINGRECORDS) 商品CD KIDA-2116 ※再販
「鎧伝サムライトルーパー」青嵐篇(SoundTrack by KINGRECORDS) 商品CD K30X-7150
STILL LOVE YOU(SoundTrack by KINGRECORDS) 商品CD KICS-398
森口博子/ETERNAL SONGS(SoundTrack by KINGRECORDS) 商品CD KICS-112
森口博子/Prime Privacy(SoundTrack by KINGRECORDS) 商品CD KICS-399
森口博子/鎧伝サムライトルーパー/デビューアルバム「君を眠らせない」(SoundTrack by KINGRECORDS) 商品CD K32X-7146
|
コメント
|
1998年から約1年間、名古屋テレビ(テレビ朝日系)で放映されたTVアニメ「鎧伝サムライトルーパー」の2部オープニング曲で、鎧伝サムライトルーパー外伝 Vol.2オープニング曲、鎧伝サムライトルーパー〜輝煌帝伝説〜のエンディング曲にも使用されています。当時は女性に人気があったみたいです。楽曲の方はノリが良くて個人的には非常に好きです。
|
|
Starry eyes 〜星の瞳〜
|
歌
|
MA'MON
|
メンバー
|
|
作詞
|
秋元 康
|
作曲
|
鈴木 キサブロー
|
編曲
|
若草 恵
|
採用ゲーム
|
|
採用アニメ等
|
アウトランダーズ
|
収録アルバム等
|
アウトランダーズ オリジナルサウンドトラック(SoundTrack by Victor Entertainment) 商品CD VDR-1308
|
コメント
|
1987年に発売されたOVA「アウトランダーズ」のエンディング曲です。子供の時にレンタル店で偶然借りて見た際に、気に入って繰り返し再生しまくっていたのを思い出します。(笑)
|
|
ボトムライン
|
歌
|
PEARL
|
メンバー
|
|
作詞
|
SHO-TA(田村 直美)
|
作曲
|
SHO-TA(田村 直美)
|
編曲
|
SHO-TA(田村 直美)
|
採用ゲーム
|
|
採用アニメ等
|
ガルフォース3 宇宙章・完結編 〜スターダストウォー〜
|
収録アルバム等
|
GALL FORCE MEMORIAL SONGS(SoundTrack by Sony Music Entertainment) 商品CD SRCL-2554
PEARL/Borderline(SoundTrack by Sony Music Entertainment) 商品CD SRCL-2180
PEARL/Borderline(SoundTrack by Sony Music Entertainment) 商品CD SRCL-3971 ※再販
PEARL/Century Toys(SoundTrack by CBS/SONY) 商品CD 32DH-5135
PEARL/Century Toys(SoundTrack by Sony Music Entertainment) 商品CD SRCL-3151 ※再販
|
コメント
|
OVA「ガルフォース3 〜スターダストウォー〜」のエンディング曲です。子供の時にテレビで一度放映され際に聞いて非常に気に入ったので、レンタルでビデオで借りてきてエンドロールを繰り返し再生してたのを思い出します。なお、ボーカルは「ゆずれない願い」の田村直美さんです。
|
|
日曜日が足りない
|
歌
|
永井 真理子(Mariko Nagai)
|
メンバー
|
|
作詞
|
永井 真理子
|
作曲
|
永井 真理子、廣田 コージ
|
編曲
|
廣田 コージ
|
採用ゲーム
|
|
採用アニメ等
|
1994年夏のJRAキャンペーンソング
|
収録アルバム等
|
永井真理子/Love Eater(SoundTrack by FUN HOUSE) 商品CD FHCF-2168
永井真理子/BIRTH TO THE FUTURE〜25 Singles〜(SoundTrack by FUN HOUSE) 商品CD FHCF-2203〜4
永井真理子/THE BEST OF BALLAD(SoundTrack by FUN HOUSE) 商品CD FHCF-2311
永井真理子/「日曜日が足りない/LOVE MEAL」(SoundTrack by FUN HOUSE) 商品CD FHDF-1407
MARIKO NAGAI/My foot steps -20th anniversary memorial collection-(SoundTrack by BMG Japan) 商品CD BVCK-18017〜8
|
コメント
|
優しい感じの曲と永井さんの延びのある歌声が相まって、個人的には好きな楽曲です。
|
|
being
|
歌
|
KOTOKO(I've)
|
メンバー
|
|
作詞
|
KOTOKO(I've)
|
作曲
|
KOTOKO(I've)
|
編曲
|
高瀬 一矢(I've)
|
採用ゲーム
|
|
採用アニメ等
|
灼眼のシャナ(2005年10月〜2006年3月 UHFローカル)
|
収録アルバム等
|
KOTOKO/being(SoundTrack by GENEON ENTERTAINMENT) 商品CD 初回限定盤:GNCA-0024/ 通常盤:GNCA-0025
KOTOKO/UZU-MAKI(SoundTrack by GENEON ENTERTAINMENT) 商品CD 通常版:GNCA-1111/初回限定盤:GNCA-1110
|
コメント
|
TVアニメ「灼眼のシャナ」17話〜24話のオープニング曲として使用されました。
|
|
誇り
|
歌
|
彩菜(Ayana)(blue velvet)
|
メンバー
|
|
作詞
|
彩菜(blue velvet)
|
作曲
|
青木 秀一(blue velvet)
|
編曲
|
青木 秀一(blue velvet)
|
採用ゲーム
|
|
採用アニメ等
|
開運!なんでも鑑定団
|
収録アルバム等
|
blue velvet/another world(SoundTrack by Bellwood Records/KINGRECORDS) 商品CD BZCS-7006
|
コメント
|
テレビ東京系で放映の番組「開運!なんでも鑑定団」のエンディング曲です。
|
|
dislike you
|
歌
|
竹仲 絵里(Eri Takenaka)
|
メンバー
|
|
作詞
|
竹仲 絵里
|
作曲
|
竹仲 絵里
|
編曲
|
松岡 モトキ
|
採用ゲーム
|
|
採用アニメ等
|
|
収録アルバム等
|
竹仲絵里/「サヨナラ サヨナラ/gerbera」(SoundTrack by Columbia Music Entertainment) 商品CD COCA-15829
竹仲絵里/ペルソナ(SoundTrack by Columbia Music Entertainment) 商品CD COCP-50932
|
コメント
|
マキシングル「サヨナラ サヨナラ/gerbera」のカップリング曲として収録されている楽曲です。中古市場の店内放送で流れていたのを聞いて気に入りました。聞いた当初、曲名おろか歌手も全く解らなくて探すのに非常に苦労しました。(笑)
|
|
アイニイクヨ
|
歌
|
竹仲 絵里(Eri Takenaka)
|
メンバー
|
|
作詞
|
竹仲 絵里
|
作曲
|
竹仲 絵里
|
編曲
|
上田 禎、鹿島 達也
|
採用ゲーム
|
|
採用アニメ等
|
|
収録アルバム等
|
竹仲絵里/秋晴れモノラル(SoundTrack by Columbia Music Entertainment) 商品CD COCP-32875
|
コメント
|
曲の感じとフレーズが気に入りました。
|
|
DREAMS DREAMS
|
歌
|
Talking Moon
|
メンバー
|
Curtis King Jr.、Dana Calitri
|
作詞
|
Tomoko Sasaki(SEGA)、Translation:Wornell Jones
|
作曲
|
Tomoko Sasaki(SEGA)
|
編曲
|
Akira Sasaki(SEGA)
|
採用ゲーム
|
NiGHTS into Dreams...(Original Game by SEGA)
NiGHTS into Dreams... 通常版/限定版「ナイトピア・ドリームパック」「ナイトピア・ドリームパック DXパック」「DXパック」(Original Game by SEGA)
NiGHTS into Dreams...(オンライン配信)(Original Game by SEGA)
NiGHTS into Dreams...(オンライン配信)(Original Game by SEGA)
|
採用アニメ等
|
|
収録アルバム等
|
NiGHTS ORIGINAL SOUND TRACK(SoundTrack by PolyGram) 商品CD POCX-1038
Talking Moon/DREAMS DREAMS(SoundTrack by PolyGram) 商品CD PODX-1011
NiGHTS into dreams... パーフェクトアルバム(SoundTrack by ウェーブマスター) 商品CD WM-0601〜3
PS2版 NiGHTS into Dreams...限定版「ナイトピア・ドリームパック DXパック」及び「DXパック」にセットとして付属 ※単品版(パーフェクトアルバム)と同内容
セガサターン発売10周年記念限定盤 セガサターンヒストリー〜サターンが青春だった〜 上巻(SoundTrack by ウェーブマスター) 商品CD WWCE-31052〜3
「セガコン -THE BEST OF SEGA GAME MUSIC-」Vol.2(SoundTrack by Aniplex/Sony Music Distribution) 商品CD SVWC-7095〜7
|
コメント
|
1996年にセガサターン用に発売されたゲーム「NiGHTS」のイメージソングで、エンディングのスタッフロールで使用されています。
|
|
冒険でしょでしょ?
|
歌
|
平野 綾(Aya Hirano)
|
メンバー
|
|
作詞
|
畑 亜貴
|
作曲
|
冨田 暁子
|
編曲
|
藤田 淳平
|
採用ゲーム
|
|
採用アニメ等
|
涼宮ハルヒの憂鬱(2006年4月〜2006年7月 UHFローカル)
|
収録アルバム等
|
平野綾/冒険でしょでしょ?(SoundTrack by Lantis/KINGRECORDS) 商品CD LACM-4255
平野綾/RIOT GIRL(SoundTrack by Lantis/KINGRECORDS) 商品CD LACA-5793
平野綾/AYA MUSEUM(SoundTrack by Lantis/BANDAI VISUAL) 商品CD 限定盤:LACA-35101/特別コレクター盤:LACA-35115/通常盤:LACA-15101
|
コメント
|
テレビ東京系の深夜帯で放映のTVアニメ「涼宮ハルヒの憂鬱」のオープニング曲です。曲のフレーズが好きで気に入ってます。全体的にノリもあって平野さんの歌も思ったより悪くないかなと。
|
|
wild cat
|
歌
|
奥井 雅美(Masami Okui)
|
メンバー
|
|
作詞
|
奥井 雅美
|
作曲
|
IPPEI
|
編曲
|
Nils
|
採用ゲーム
|
|
採用アニメ等
|
|
収録アルバム等
|
奥井雅美/GODSPEED(SoundTrack by evolution/GENEON ENTERTAINMENT) 商品CD EVCA-0002
evolutionのサイトで試聴可能
|
コメント
|
|
|
Last Sun
|
歌
|
奥井 雅美(Masami Okui)
|
メンバー
|
|
作詞
|
奥井 雅美
|
作曲
|
上杉 洋史
|
編曲
|
上杉 洋史
|
採用ゲーム
|
|
採用アニメ等
|
|
収録アルバム等
|
奥井雅美/GODSPEED(SoundTrack by evolution/GENEON ENTERTAINMENT) 商品CD EVCA-0002
evolutionのサイトで試聴可能
|
コメント
|
落ち着いた感じの曲で、気に入りました。BirthやOnly one,no1の様な曲を歌うイメージしかなかったので新鮮ですね(笑)。
|
|